2013年6月23日日曜日

恐竜フィギュアイベンド

 三瓶山の三瓶館「サヒメル」で、恐竜フィギュアの作成イベントが行われたので、子供と一緒に参加してきました。
久しぶりの三瓶山は、今住んでいる仁多郡よりも山って感じ・・・
 中にはこのような、木でできた鳥の展示物が所狭しと並んでいました。すごいリアルー。


昼ごはんは定例の花いかだのざるそば。
ここの蕎麦があるから島根に決めたといったら過言ですが、うまいですよー・・・なのに
ハンバーガー食べたいという娘のわがままのせいで、博物館向かいの三瓶バーガーも食べることに・・・まあ、これも旨いのでよしとしましょう。
本題の恐竜フィギュアイベントは、徳川広和さんという、世界的に有名な恐竜フィギュア作家の方が講師となり、写真のティラノの頭骨に粘土で肉付けするという本格的なものでした。
会場はほぼ満員で、恐竜好きな子供がいっぱい集まってました。
すごい真剣に肉付けしている子供を見ているうちに、こちらもやりたくなりましたが、ここは我慢して口出ししないようにしました。
うーん、作りたーい。

2013年6月18日火曜日

ブルーベリー

 今日は発売間近のブルーベリー生どらで使う、ブルーベリーの様子を見に行きました。
あ、松葉屋 田んぼ部(仮) は、松葉屋 農業部 に名称を変えました。
・・・ベタすぎる名前?そこがいいんですよw
後は、プラモ部、ラジコン部 を作ろう!?
で、肝心のブルーベリーですが、雨が少ないため成長が芳しくないみたいです。
ブルーベリー生どらの発売に影響がでるかも・・・?
発売についての詳細は、お店のホームページをチェックしてね。
http://www.okuizumosanka.jp/



成長が悪いといっても、色づいた実もありました。
採ってる振りして、パクパク、
試食の振りして、パクパク、
農業部 顧問と部長に隠れてパクパク。
生まれてはじめて生ブルーベリーを食べましたが、美味しかったです。
これで結構、視力あがったんじゃね?
一応、農業部らしく、調査もしました。
どうやら、種は実の中にできるらしい・・・パク。
とりあえず、2粒ほどポケットの中に入れて持ち帰ります。
それを蒔けば・・・来年は家でブルーベリー 食べ放題だ!

2013年6月16日日曜日

桑の実刈り

 今日は休みだったので、なんとなく家族でドライブ。
三成駅でお弁当を買っている最中、珍しく電車に遭遇。
子供達はテンション上がってました、やっぱり鉄成分は残っていたみたいです(^O^)
そこで桑の実が売られていたのですが、買うぐらいなら取りに行こうということで・・・
 松葉屋 田んぼ部(仮)?がお世話になっている所へ家族でお邪魔してきました。
突然の訪問にもかかわらず、桑の実刈りをやらさしていただきました。
今回はなんの用意もしてませんでしたのでお手伝いできませんでしたが、次回はフル装備していきます。
 木苺も生えてました。
これも子どもたちは食い散らかしてました(^_^;)
その後は、骨董カフェ こめやさんの家で畑仕事のお手伝い。
いろいろと、奥出雲町を盛り上げようとするお話を聞かせていただきました。
移住して一ヶ月も経ってないので、まだまだですが、できることならなんでもしていきたいと考えてます。
それにしても、突然訪問な休日、大変お世話になりましたm(__)m

2013年6月12日水曜日

松葉屋田んぼ部(仮称)

 松葉屋田んぼ部 稼働ということ?で、奥出雲にIターンで農業されている方のお手伝いに上司と一緒に行きました。
同じ町内というのに、自然が更にいっぱいです。
リアル熊もでそうな・・・
 田んぼの隣に生えてた桑の実。
生まれてはじめて食べました(^^ゞ
美味しかったです。
 自然農法ということで、機械ではなく全て手作業です。
9時から11時までの作業でしたが、大変でした。これを朝から晩までするパワーがすごい・・・
その後、みんなで道端に座り、色々な事を教えていただきました。
日本の農業、林業のこれから とか、野菜の育て方とか・・・


 疲れた体を癒すには蕎麦!ということで、今日のお昼は、八川蕎麦 に決定。
3軒めの蕎麦屋さんです。

 今までのお店に比べて、ちょっとお高め?
ここらへんでは珍しく、うどん もやってましたが、迷わず、割り子蕎麦を注文。
蕎麦は山県蕎麦に近い感じ・・・というか、ゆかり庵が特色あるのかな。
そば湯が飲みやすかったです。めんつゆがしっかりしてるのかな?
蕎麦を堪能した後は、水タンクを積んでいたこともあり、おろちループの近くにある名水「延命水」を汲みに行きました。
結構、人で賑わっていました。
場所柄、広島ナンバーが多かったです。
さすがに、なにわナンバーは私だけでしたが(^_^;)

2013年6月5日水曜日

姫のそば ゆかり庵

 今日はFacebookでイベントが宣伝されていたので、急遽、姫のそば ゆかり庵 まで行って来ました。
ここは、ヤマタノオロチ伝説のヒロイン 櫛名田姫 を祭っている神社の社務所を改装してやっている蕎麦屋さんです。

そして今日は芒種祭。
はっきりいって、芒種がなになのかも分からない人間なんで、ちんぷんかんぷんですが、田植えシーズンの祭り事なんでしょうか?

社務所の奥にある神社に通されて、お祓いしてもらい、玉串してきました。
宮司さん(神主さん?)がご高齢の方ですが、すごく声にはりがあり、圧倒されました。
また、太鼓、小太鼓のバチさばきがすごく、ドラマーな感じ。一見の価値ありです!


終わった後は、お神酒やそばがきにあんこをのせたデザートが振舞われました。
無料でここまでしていただけるとは・・・行ってよかったです。



今回は残念ながら、時間の都合で蕎麦を食べれなかったのですが、おすすめのセットがこれです。
蕎麦におにぎりや、煮しめがついたものです。
地元の蕎麦を使った十割蕎麦も絶品なのですが、それについてくるおにぎりと煮しめが最高です。それだけでいけるんじゃないかというぐらい。
うーん、食いてえ。
おまけ1:
蕎麦屋さんの入り口にある、明治?幕末?作の自動おみくじ機です。
そんな時代にここまでのからくりを考えるところがすごい。
しかも、まだ稼働中。
興味のある方はぜひ、お試しを。
(よく出ないことがあるみたいなので、そんな時は怒らずに店員さんを呼んでください(^_^;))

おまけ2:
境内に立っている、櫛名田姫?おばあさん?たちの像です。
蕎麦屋さんのふすまをあけると、見ながら食事することができます。
(今日は人が多かったので、店内からの撮影はできませんでしたが)
ラッシュ時を避けて、人がいないときにゆったりするのがおすすめです。